オープンより2週間程度経過しました。Storyboardとしての業務も行いながら業務管理部分で革素材の段取りや年明け以降のプロモーションの企画も考えたり、スマートフォン対応の課題の他、微細なバグを修正したり、コンテツを読み返してみて加筆・修正を加えたりなどバタバタしております。
プレスリリースの方はひとまず落ち着いたみたいで「雑誌掲載しませんか」「広告だしませんか」的な電話は減ってきました。今のところ自社ドメインでの検索結果などはまだでておりませんが、「革製PCバッグ」などではプレスリリースで掲載元のサイトやStoryboardのブログなどで上位表示はされているようです。
立上げ1ケ月程度での検索対策であれば適切なライティングをした有料プレスリリースを活用するほうがいいですね。掲載元のサイトでそのままアーカイブとして残してくれるなら後々いいような気がします。
次のキャンペーンや製品発表の時も活用しようと思います。
嬉しかったこと
オープン初日に複数のオーダをいただけました!!。SNSのつながりでもなく、普段交流のあるクリエイターさん以外の方々からのご注文もあったので驚きました。価格的に即決するような商品ではありませんし、スマートフォン対応もできてない状態ですので12月は売上げは予想せず1月以降〜に動きがあればと思っていました。
それだけに、いきなりの売上げは素直に喜びたいです。また、同時に自分たちが取り組んだ商品が売れることがすぐに確認できてホッとしました。
売上げのない状態で不安を抱えながら年を越す心配はなくなりました(笑)
売れ筋やサイトのアクセス状況としては予想通りトートバッグに手中しています。またマウスパッドが意外とアクセスが多いです。まだまだマウスパッドってニーズがあるようです。
年末年始の課題
Storyboardとしてやっておきたい技術課題もあってのんびり過ごすのは難しいというかmoeのタスクがどっさり残っています。
スマホ対応やら取材しておいたコンテンツをまとめたり、広告考えたり。。。商品点数が少ないのでコンテンツを手厚くしていこうと思いますが企画やライティングなどはまだまだですね。やたら煮詰まって時間がかかってしまう。年末年始でやり込むことで質も向上してスピードアップ出来るようになりたいですね。